[2021年最新版!] 美容業界の集客ファーストの時代の終焉

[2021年最新版!] 美容業界の集客ファーストの時代の終焉

 

Sales Up & Moral education Producer ( SMP ) のウスイッチです。

 

この記事の結論から言うと、

集客ファーストの時代の終焉!が近づいている

です!

 

自身の体験と現場での経験を元に「どうしたら売る力が身につくことができるのか?」を追求&研究を重ね、働く幸せを実感できる高品質な人財を世の中に送りだす!プログラムを開発 しました。

 
 
ぼくの使命(ミッション)は、
「 技術と仕組みによって、人々の暮らしを豊かにする」
です。

 


美容業界の集客ファーストの時代の崩壊

今までの美容業界はピラミッドの上から下へを繰り返してきたように思えます。
でも、コロナ禍でそれが脆くも崩れ去っていってしまった。
 
『生涯顧客価値』
 
この定義が見直されている。
 
この生涯顧客価値の定義すなわち「言語化」ができているかどうか?が問われている時代です。
 
 

商品、サービス、技術を売ることが目的になっている経営上の致命的なミス

今までは良かったのかもしれない。

ですが、今の事業が自分の代で終わる設計なら、これらが目的でもいいと思います。

 

何が言いたいかというと、技術や商品、サービスというのはただの『手段』に過ぎないということです。

 

もし、技術や商品、サービスを売ること 『目的』になっていたら、あなたの会社は持って10〜15年だと言われています。

 

まだ市場シェアを狙っているから目的を間違えてしまう

技術、商品、サービスが目的なのはいまだに市場シェアを取りにいっているからだと思います。

数多くの文献を見ましたが、成功している成長している企業に共通していることがあります。

 

それは
『時流を読む力があること』
つまり、時流を読む力、もっと言うと昔からある言葉で『先見の明』と言います。
 
これをせずに、他の真似事だったり、時流が変わってるのに当時流行った戦略をしてみたり、、、、そういう事業は衰退していくということが多く書かれています。
 
その多くが割引や認識を間違えた値決め戦略です。
 
市場シェアを取りに行くと必ずやるのが値引きです。安くしないと売れない。この概念、思考が市場シェアを取りにいく思考なのです。
 
市場シェアを取りに行くから見えない時流が。
でも、これも勉強ですからね。
この勉強で経営が左右されてしまうわけです。
絶対にやってはいけないのは感覚経営ですのでね。
 
ということで先日このハイブリッド化経営基盤『4ブリッドモデル』を出したところ反響があったので記事でより深く書いてみようと思いました。
 

ハイブリッド化経営基盤『4ブリッドモデル』とは?

僕が見てきた範囲ですが、今までの美容はこのピラミッドの上から行動していたと思いますし、現に美容室経営者と話をすると、それを早くに切り替えて土台作り、仕組み作りをしてきて良かったと耳にします。
 
旧タイプのモデルを説明すると、

辞めてしまう前提でとにかく求人を取る!

予算があるところはとにかく大量に入れる。

例えば50人採用して4〜5人残る的な考え。

結構昔は”ふつう”だったw 出店をするにはこの戦略しかなかったのかもしれない。。。

 

なんで辞めていくかを追求しないで、とりあえず採用してから考えるモデル。

僕の歳の1974年が最後の団塊Jr世代。ここから一気に人口が減少していきます。

毎日新聞参照
自分で書くのも嫌になるけど(笑)赤線のところが僕のライン

2050年には僕は75歳。

もうこの世にはいないかもしれないw
2050年の図を見て!
僕の団塊Jrが本当の最後。人数が多い時のね。
 
それが、時代が変わったコロナで変わった今も1990年台の戦略をしているところがあります。それが次の集客の部分の
 

大金を払ってもホットペッパービューティーで徹底集客という単一思考な戦略!

というモデル。

 

もちろん、何度も何度も言ってますが、ホットペッパービューティーを使うのは、新規獲得戦略4つのうちのひとつですから、使うべきだと思います。

 

ですが、いつまで使うのか?を経営者自身が設定しないことが経営基盤を根底から揺るがしてしまうということをお伝えしたいわけです。

 

時流を追ってチャレンジをしない。

だから、新しいアイデアがでない。

だから、常に新規の数を意識して新規が鈍ると急に不安に襲われてしまう。

 

そして、次回予約や新規頼りの経営で一番できないことがあります。

 

それが『値上げ』

 

これができないから店販や追加メニューで単価を埋めようとします。

 

これは値上げが怖いからの表れです。

 

何千人という美容師さんを見てきたから分かるんです。

 

顧客を失うという「恐怖」です。

 

有名美容師さんとか売上が爆増している方いますよね?その方って単価めっちゃあげてます。つまり、売上の公式・構造を理解されているということです。

 

だから圧倒的になってしまうんですよね。できるのはほんの0.01%いるかいないかだと思います(あ、もちろん、僕のお客さんは随時あげていってます^^)

 

経営者さんと話をするとほとんど多くこの言葉が返ってきます。

 

「なんとなく」

 

なんとなく独立して

なんとなく経営できて

なんとなく利益が出て

なんとなく求人がきて

なんとなく出店できて

なんとなくうまく回っている

と。

 

学ばれてる経営者さんたちは、この「なんとなく」の恐怖を逆に知っています。だから、次の

『道徳教育』

『仕組み化・組織化』

に力を入れているんですよね。

 

ココがないから離職が止まらない!道徳教育の重要性

いくらね、インスタのフォロワーがいて集客ができても、SNSで威力があってもこの人格が欠けていれば、そのお店は辞めるよね?

 

だってそんだけ実力あるんでしょ?

 

事業の本当の目的が見えていないんだもん。僕がもし20代で会社から色々学ばせてもらって会社の理念も売上の定義も顧客生涯価値の言語化も行動指針もない会社なら学んで集客できるようになったら辞めちゃう。

 

上司は「あんだけやってやったのに、裏切りやがって」ともし言ったとするなら上司失格ですよね。

 

その部下は「は?何言ってんの?上司に君臨して何も学ばない、何も成長しない、あんたのもとを離れるために学んで先に行っただけの話なのに、分かってねーなー」って言われると思うw
(今、本当に上司学んだ方がいいですよ。マジで言うけど。若い子たちどんどん学んで知識と実践しちゃってるよ。ご自身の未来を暗くすることを回避できるのは上司が一番学ぶことです)

 

会社で学ばせてもらったり自分で投資して学んだりして、その学んだことを会社のため、会社を好きでいてくれる既存の顧客様にお返しするんだという念いがなければ、今の若い子たちは簡単に辞めて条件が良いところに行くと思います。

 
渋沢栄一さんが「日本の元氣」と掲げた理由ご存知ですか?
 
事業とはなんですか?
 
景氣ってなんですか?
 
元氣ってなんですか?
 
僕のマーケティングには、この哲学を入れ込んでいるのですが、その結果、離職が90%から10%にまでさがったサロンさんもいます。
 
デビューしてからの子たちもこの哲学を学ぶことで生き生きと美容師を続けて高い報酬を手に入れ、家族を幸せにしています。
 
道徳とは、

「社会生活を営む上で、ひとりひとりが守るべき行為の規準」です。

この基準がないから離職する。

 

もちろん、一朝一夕には行きませんが、答えはとてもシンプルですよね。

 

会社の仕組み化、教育の仕組み化、集客の仕組み化、求人の仕組み化ができていないからすべてうまくいかない

これがピラミッドの土台です。

 

色んなサロンさんを見させていただいて、この仕組みがうまく機能するサロンさんはどんどん成長を遂げています。

 

あなたのサロンの利益を生む仕組みってなんですか?
 
利益の最大化は、売上から求めていてはなかなか難しくなってきているように思えます。というか元々売上から求めるのは、原理原則に反しています。
 
未来の不安は避けたい。
 
そのためには何をすべきか?
 
スタバのハワード・シュルツ氏もこう言っている
「利益(売上)を最優先にすることは非常に浅はかであり、加えてそのような環境に偉大な人財は残らない。
価値観やシステムを構築した上で利益を上げること」
 
価値観=道徳心
システム=利益を最大化に成長させる仕組み
 
と言うことです。
 
そして、ピラミッドの組織化の土台から求人の仕組みに向けて一貫性が通ってることが重要です。
 
中には理念は不要!と言う経営者さんもいます。
 
それは人それぞれの価値観ですのでね、僕は必要だと思っています。
 
マザーテレサが言っている通り、すべての「言葉」「行動」「習慣」「人生」は
 
『思考』
 
から始まっていると言うことです。
 
僕も今、お客さんに提供しているのが『仕組みつくり』
徹底した『システム化・仕組み化』が絶対条件だと思うし、それが結果利益があがっています。
 
売上は結果です。
 
その結果を生む〇〇〇〇にフォーカスするんです!
 
そして、一番はその順番がとても大事!
そのために
・組織化のための仕組み化
・人格形成の仕組み化
・集客と生涯顧客価値を生み出す仕組み化
・求人採用の仕組み化
があり、今、まさにこれらを実践しています。
 
少なからずとも異業種の経営者さんにお会いしてお話していると、設計していないで経営している経営者はひとりも存在してません!!!
 
僕もまだまだなので模索しながら苦しみながら前に進みたいと思います^^

 

今日のまとめ

かのピーター・ドラッガー先生が言っていることを再度考えてみてください。

 

ドラッガー先生の概念でもある『顧客の創造と保持』これが何を意味するのか?

 

マーケティングの理想は、販売を不要にすることである。

 

つまり、何から先に目指すのか?

 

美容室含む店舗型ビジネスにおいて

 

「わたしは次、いつ来たらいいですか?」

 

売上を目指すのではなく、こんな最高の声を聞くための仕組みをどう事業で創っていけるのか?ではないかと思います。

 

 


ウスイッチ

んじゃ!

 

LINE@に今すぐ登録して
カンタン売上倍増マップ<stage of SalesUp system>が欲しい! と言って手に入れてください!

必ずSSSマップをちょうだい!と言ってね!

・サロン名
・お名前(フルネーム)
・メールアドレス
・お電話番号
・お悩み・解決したいこと

をいただいた方に、マップを無料でプレゼント致します^^

 

【今日からあなたの成長が加速する!LINE登録してお得な情報をゲットしてくださいね!】

 

ぜひ読んで欲しい記事
1) 【2020年の業界動向 最新版】 大変革時代のスタートを切る準備をしていますか?
2)【厚生労働省資料】美容室経営上の問題点の65.7%は「客数の減少」その対策はどうする?
3)【お客様との信頼関係】美容室のブログに載るお客さんってどんな人?
4)【社員教育】部下は上司が説明不足、説明責任を果たせてないから動かないということを上司が理解しよう!
5)【変化を受け入れる】頭を使うと疲れる。だから常に考えてる人が先に価値を得ることができる!
6)【良好な人間関係】費用対効果と投資対効果の区別の理解で育成レベルアップ
7)【失客DMを出す理由】忘れてるがほとんどというのは真っ赤なウソ!
8)【2020年 アフターコロナ戦略 美容室 最新版!】コロナで失った売上ダメージを回復する方法を提案してみた!
9)【M&A】繰り広げられる美容室の買収合戦。2025年問題に直面する前に美容室がするべきこととは?
10)[美容室の店販] 初心者でもカンタンに「ワクワク楽しんで売れちゃう!」たった5つの売り方