部下は上司が説明不足、説明責任を果たせてないから動かないということを上司が理解していない。
突き詰めれば突き詰めるほど、ここに大きな違いがあると実感します。
今日お伝えしたいことは、人を動かそうとしても動かせないということを理解すること。
自分自身も気をつけるべき点だなと思います。
こんにちは!
経営者の想いを仕組み化するプロデューサー、マーケティングコンサルタントのウスイッチです。
マーケティングに携わること約5.000日以上(今も勉強中)
このブログも約3,000記事弱 約8年書かせていただいています。
自身の体験と現場での経験を元に「どうしたら売る力が身につくことができるのか?」を追求&研究を重ねた結果、このアナデジマーケティングプログラムが生まれました。
「 マーケティングを通じて
”売る力(人財)”を身につけた
人財をたくさん輩出し、
働く幸せを実感いただき
世の中を笑顔でつなぐ!」
ことです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
正しさを押しつけるのは、実は自己中心的な人のやることだとご存知でしたか?
これ学びの場でシェアされたことなんですが、「自分の正しさを押しつけてるのはただの自己中心的な人のすることです」と。これね、聞いた時、正直「イタタタ」と思った。明確な理由は瞬時に分からなかったが、なんだか「イタタタ」になった。笑
例えば、発信。
誰が正解を知っているのか?誰かが正解と認められているのか?この問いには答えはない。
この問いの答えとして事実は、自分の知識又は経験(行動)が対象者より上にいるかいないかだけである。だから、上とか下とか合ってる間違ってるということではなく、経験(行動)したかどうかが論点になってくる。
これが上や経験を積んだ人は積まない人に自分の正しさを押しつけてしまう傾向があり、これは多くの人が取る行動だと知った。
「確かにな〜」って思った。
説明不足、説明責任を果たしてないから相手は動かないだけ
僕もそういう節があると思う。
だから、意識をして長所進展でいこうと意識する。
そうすると相手の話を受け入れることができ、あとは僕が出す情報の質によってその対象者の行動に変化をもたらすことができる。つまり、
「 人は変えられない」。
「なんで発信ってメリットあるのにやらないの?」
「これだけ周りで言われてやらない意味が分からない」
と言いたくなる時もある(笑)だって人間だから。
でも言ったところで相手は動かない。
間違いなくね。
こういう人もいる
「こんなにしてやったのに!」
という自己中心的な自分の行動を押し付ける人もいる(笑)
じゃぼくはどうしているか?と言うと、相手が望む願望って何かをみる。
聞いてるとね「正直言い訳してるな」と思うこともある(笑)のですが、これ一番本人が分かってるケースが多いんですよね。だから何ならやる気、モチベーションがあるのか?を探ります。
多くの場合は、発信する側の説明不足から起こる考え方のギャップ
だと思う。合ってるか分からないけどね。少なからずともぼくは自分で説明責任を果たせてないと思っている。なので、相手が行動しないっということは、
「あなたの説明ではまだ行動するまでに至っていない」もしくは「難しくて分からない、から動けない」と思っている。
これね、お客様だと怒りって出ないんですが、先輩後輩、上司部下になると途端に怒りに変わったりしません???
でもね、伝わると、
こうやって自主的にぼくに報告してくれたりしてくれる。
ね、自主的でしょ。(ぼくはな〜〜んにも言ってないです)
こういうフィードバックがあって初めて”伝わったなぁ”って思う。と言うことは、しっかりとした説明がないから人は動かないと言うことが証明できるわけです。
自分の成績が上がるための一つの手段という必要性を感じて初めて行動する
つまり上司部下に起こる問題の一番の原因は上司にある、上司の能力不足ということを上司が理解しないといけない。
例えば部下は自分の数字が上がる手段だと理解すればどうでしょう、少しづつでもやるんじゃないでしょうか。
上司が躍起にやってるだけで部下たちは「し〜ん。。。」これじゃやらされてる感しかありません(笑)だからやらない。
「発信がすべてじゃない、しかし、発信しないとあなたの存在認知は消えていく」とぼくも思いますが、それを自分が行わないことで
◆お客様にとって(会社にとって)どんなデメリットがあるのか?
◆そもそも仕事を通じて何を提供したいのか?
◆どんな思いがあるのか?
を聞いてあげたら少しは変わって来るんじゃないですかね?
メリットばかり並べられてもやりたくない人はやりたくないんですよ。でもね、仕事としてこれからの将来を見据えた時に何をすべきか?と考えるから必要性を感じられる。
「No Need.No Presentation」必要性のない所にプレゼンはいらない
と言われるように、必要性の感じてない人にいくら説明しても必要性はないんです。でも必要性のない人に必要性がうまく伝えられるとこのように社員全員で発信できるようになります^^
社員さん全員でやる!ソーシャルメディアは社員とお客様との関係性をしっかりと構築していくツールだと思っている。社員の行動とお客様との関わる姿勢です。同業同士関わるのが好きな人も良し!誰が正解はありませんから。
ただビジネスで活用されている方は、少なからずともその繋がりが最終的に自分や自分の家族を支えるモノに変化させないといけないとぼくは思っている。だから思いつきで何かをやることはない。
なぜかというと「無計画は失敗を計画しているのと同じである」と言われるぐらい、無計画、つまり思いつきで始めるものほど怖いものないんですよね^^;;
まとめ
部下は上司の説明不足、説明責任が果たせてないから動かないということを上司が理解していないまとめです。
部下が行動しない多くの原因は上司に問題があるということです。
自分がやる。
例えばソーシャルメディアを使う。
結果がでる。
だから「やるべきだ」と強要する。
いつしか自分が正しくなってしまう。
そうなると下の本当に望んでいることが見えなくなる。
人間関係の問題の85%以上が上司にあると言われるぐらい自身の経験則から“正しさの押しつけ”が始まるというわけです。
ぼくがサロンさんにご依頼いただくのも、この問題の解消があるのでひとつの要因としてあると感じています。
オーナーがやれ!というのとぼくがやりましょう!と言うとでは違いがでます。
ぼくはオーナーの想いを言語化するので、現場スタッフさんの願望を明確にし発信の意味・意義を伝え行動していただいています。もちろん、全員が全員しないですよ。行動に移してもらうため自分自身も日々投資し学んでいます。
ソーシャルメディアはお客様との関係性を築き、自分の価値の正当な対価をいただき自分と自分の社員、家族を倖せにするツールのひとつです。
いずれ上司部下の人間関係って表面上にでちゃいますからね。しっかりとした説明責任を果たし会社を成長できたらハッピーですね^ ^
んじゃ!
【今日からあなたの成長が加速する!LINE登録してお得な情報をゲットしてくださいね!】
<ご質問のある方はこちら>
【ぜひ読んで欲しい記事】
1)結構やってる人が多いので、これは注意してね!
2)なんでもかんでも費用対効果って言ってる人、大丈夫ですか?
3)デビューした美容師さんは、その後、どうやってお客さんを増やしていくのか?
4)美容院のブログに載るお客さんってどんなお客さんなの?
5)今なら^^初めてご来店されるお客様に限り。。。
6)美容室数と人口の推移を比較したことありますか?
7)あなたはホットペッパービューティーより忘れられない努力をしていますか?
8)なぜあなたの売上が上がらないのか?あなたがお客様から支持されない理由。
9)ブログ等を発信しているのに反応や結果がでない人へ
10)あなたが送るDMで一番やってはいけない3つのこと。来たら嬉しいDMってどんなDMだろう?