昔よりいまの方が断然豊かなのになぜ将来に不安を持つのか?
こんにちは!
アナxデジマーケッター ウスイッチこと碓井勝範です。
ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。
マーケティングに没頭すること約2,200日学び、自身でブログを2,700記事書き成果に結びついた事例をプログラム化したアナデジマーケティング技術を生み出しました。
「 アナデジマーケティング技術の5つの力(人間力、マーケティング力、目標達成力、発信力、販売力)を体得することで、社員が自主的に仕事に取り組むようになり、達成感/充実感を感じ120%の売上に繋げる実を出す研修を提供しているマーケッター」
です。
今日 2018年12月19日から2018年12月31日までの残り日数:13日
発信や販促、スタッフモチベーション等の質問、相談等ありましたら、下記のソーシャルメディアからメッセージ送ってください。 @kat1173
@kat_nori
ーーーーーーーーーーーーーーー
夢や希望を抱かない若者が急増している?
僕は日々美容師さんと接する機会が多いのですが、今の若い子たちに多いものがある、それは、「自己肯定感の低下」。つまり、「自分に自信がない」とか「自分のことが嫌い」というもの。
僕は結構これを危惧しています。
お父さん、お母さんが聞いたら涙しますよ、きっと。だってお腹痛めて命をかけて産んだ子が「自分が嫌い」なんて言葉聞いたらどんな気持ちになるでしょう。僕には子供はいませんが、溺愛している甥っ子、姪っ子に「自分が嫌い」なんて言われたら、おじさんは完璧に泣きます。。。笑
でもこれは教育の問題であったり、我々大人たちの問題だったり、親の問題であったり様々な要因があります。
ぼくは定期的に人の人生に関わるトレーニングを受けています。そうするとね、人は色々抱えて生きてきたり、本当の自分のすべきことに気づいたり、それでも苦しんでいる人がいます。多くあるのは一番近しい人からの外的コントロール(刺激反応理論)であることが多いんです。旦那からのDVだったり、親からのDVだったり、いじめだったり、、、。以前関わり合っていて聞いてびっくりしたことは「親から「お前は価値のない人間だ」」と言われ続けてきたと言う女性がいました。
考えてみてください。小学生の時のまだ何も分からない子供に対して「お前は価値のない人間だ」と言われ続けたらどうでしょう。お子さんお持ちの親ならきっと分かると思います。そりゃ、自己概念下がり、自分のことが嫌いと言いますよね。
また、高級車を乗り回し、ブランド物の一着数十万もするスーツを着て、、、という物に溢れ、物でしか価値を見出せない大人たちを見てウンザリしていたのだと思う。僕もその狭間の世代かもしれない。先輩が金に物を言わせて女性たちを集めはしゃいでいた姿を見てなんも羨ましくなかった。心が満たされてないんだな〜と思っていた。
団塊世代たちは「物」でしか自分を証明するものがなかった。もちろん、そうではない人たちは今、活躍されている素敵な人たちですし、そういう人たちが今、経営者として残っているんじゃないでしょうか?
先ほども書いた、「外的コントロール」刺激反応理論という間違った心理学を今でもフル活用している経営者は多い。ぼくのブログで何度も書いていますね。
・文句を言う
・ガミガミ言う
・責める
・批判する
・脅す
・罰する
・褒美で釣る
と言う7つの人間破壊の法則を使う経営者は、まず今の若い子たちを教育するのは相当難しいと思います。刺激、つまり、「お前は何やってんだ!」「いい加減にしろ!」「ちんたらやってんじゃねーよ!」「死ね!」「クズ!」等々、、、(ふ~これ全部言われてきたな~^^;;)
僕らは耐えられていた、、、と言うか、「このヤロウ!」とか「絶対抜いてやる!」と言う反骨精神があった。が、今の若い子で持ってる子は相当少ないんじゃないだろうか。僕が会う若者たちは皆、優しい、本当に優しい。
ですから、上司や先輩、経営者からこういう言葉を浴びせられると萎縮します。最悪の場合、鬱になっていきます。。。そういう上司はどうなるかというと多くの場合、ひとりぼっちになります。広告代理店時代や制作畑などにいて散々見てきました。
でも、本人は何が原因か分からないでいます。ぼくはなるべく知らせてあげたいなと思っています。だって、その人たちだって一生懸命やってきたんですよ。誰よりも結果にコミットして命削ってやってきたんですよ。本人たちも間違いなく傷ついているはずです。
ただ、教育の仕方を知らなかっただけなんです。
今からでも知って行動を変えれば、素敵な上司や先輩になる可能性があるとぼくは思っています。
悪質タックルや目黒区で起きた5歳の子の事件、子供にこんなことを言わせるまで虐待するって、船戸結愛ちゃんはどんな気持ちだったのかと考えるだけで胸が詰まります。
<公開されていた文章>
「もうパパとママにいわれなくてもしっかりとじぶんからきょうよりもっともっとあしたはできるようにするから
もうおねがい
ゆるして
ゆるしてください
おねがいします
ほんとうにもうおなじことはしません
ゆるして
きのうぜんぜんできてなかったこと
これまでまいにちやってきたことをなおします
これまでどれだけあほみたいにあそんでいたか
あそぶってあほみたいなことやめるので
もうぜったいぜったいやらないからね
ぜったいぜったいやくそくします」
親が夢や希望を持たず自分の欲求を満たされない吐け口として子供を虐待する。。。
こんなにも物に溢れた何不自由のない時代でなぜこうも不幸感を持つ人が後を絶たないのかと最近考えるようになりました。
豊かな国、日本は、もう存在していないのだと。
その原因を知りたいな~と思っていたら、答えがぼくのところに転がってきました^^
それをぼくの解釈も入れながら書いてみようと思います。
敷かれていたレールがなくなってしまった。。。
これはホリエモンが言っていたことですが、有名な大学の演説の時に言った言葉。「今まではレールの上に乗って大学を卒業すればよかったかもしれないが、これからはそんな甘くないです。豊かな日本が当たり前だった時代はとうの昔に終わりました」と。
本当にその通りだなと思います。
【動画はこちら】
この敷かれたレールがなくなったことが、昔よりいまの方が断然豊かなのに将来に不安を持つ原因です。
今までは、高校卒業して大学出て良い会社に入って一生安泰という、こうすればこうなるんだという型を作ってきてしまいました。
ところがインターネットが出て、スマートフォンが出て、ソーシャルメディアが出て、世界中が一瞬のうちにつながったことで、このレールがなくなってしまった。。。
すべての行動、判断が自分の意思決定をしなければならなくなりました。
今までは魚を常に与えられてきた。
こういう社員いませんか?
「魚をくれ、魚をくれ」と何も考えず答えを求める社員。
「これどうやったらいいんですか?」
「この場合はどうしたらいいですか?」
と少し考えたら分かるだろ?という質問がそれに当たります。
今、求められているスキルなんだと思います。
「考える力」
「人間力」
「マーケティング力」
の3つ。
周りの目を気にして生きている人、努力をしない人は、これからどんどん取り残されていきます。
すでに日本はグローバル化から遅れを取っています。スマフォ回線も海外では5Gが主流にも関わらず日本はまだ3G、4G。古きに引っ張られグローバル社会からどんどん遅れをとっています。
ぼくは日本の美容もシャンプーとかカラー塗布とか(もちろん技術学んで練習してからね)外国人労働者にできるようにしたらいいのにと思う。実際韓国は規制緩和しましたよね。日本はアジアからも遅れをとっているわけです。自分のところが儲かるか儲からないかで行ってるのかどうかは分かりませんが、その遅れがこういう結果を招いているのではないでしょうか。
この「魚をくれ」習慣は今までの団塊世代が作ってきたもの。だから、これからは団塊Jr世代の僕たちはその少し下の世代で新しい習慣(情報を収集して考える力、人としての本質的な力、財を築くマーケティング力)を作っていかないといけないと思っていますが、どうでしょうか?
敷かれたレールがなくなるって本当に怖いことだなと思います。
今だからこそ「願望を持つ」「志を持つ」ことが重要な時代
ぼくは研修中に聞くことがあります。
「どんな美容師になりたいのか?」と。
時々困る子がいます。
でもね、どんな美容師になりたいか?という願望や夢も持たずにただやってる人が成功するはずがありません。
例え知識があっても実際に行動に移す人はよくて1割ぐらい です。さらにそこから継続できる人となると、その半分以下です。燃えるような願望がなければ行動はしないことをこの2年間ずっと研究してきてわかったことです。
ぼくは物欲もあるので(笑)もっともっと幸せになりたい!と強く願っています。
そして、それに必要な情報は自ら取りに行っています。もちろん、時には失敗もあります。が、その失敗は成功につながる通過点だったと解釈して前に進んでいます。過去を振り返っても、過去は取り戻せません。
落ち込む人がいますが、落ち込んでても現状は何も変わりません。
なぜ?
過去は変えられないからです。
落ち込む人は落ち込むことを選択していると心理学では言われています。
・怒りを抑えるため
・救済を求めるため
あと一つ忘れました^^;;
変えられない過去から離れられない人は、思考と行為を変えるトレーニングを受ければ治りますよ。
関わる人全員と言いたいが、実際問題全員は難しいかもしれないが、救える若い子はどんどん活躍する人財へと育てて生きたいと思っています。
今、トレーニングをさせて頂いて、圧倒的に成果を出しているのは、願望を明確にし大量の知識をインプットし、実践&改善している人です。
ぼくはこの結果がすべてだと思っています。
この成果、結果のためにこのプログラムを開発したぐらいですからね^^;
これからも、このプログラムが必要な人に必要な分だけ届けたいと思っています。
そして、届けたサロンさんには更なる価値が持てるようコンテンツを提供していきたいと今も考えています。
んじゃ!
【 ウスイッチが選ばれる理由 】
これから少しずつアップしていきたいと思います^^
美容室BLESS 武田敦オーナー
<インタビューの要素>
知人の繋がり
でも実際はそんなに知らない(笑)
美容室対象に行ってる方
色んな人の発信を見た中でピンとくることがあった
リアリティが感じられた
自分のお店に合ってると思った
営業的なことがなくて、自分はこういうことをやっていると自信を持って話していたから
遅れの法則で成果が遅れてやってくることを信じて依頼を頂けている
武田オーナーありがとうございました!
今後も動画を少しづつですがアップしていこうと思います^^
アナデジの開発コンセプト&選ばれる理由少しご理解いただけましたでしょうか?
ご相談、ご依頼、お問い合わせは下記からよろしくお願い致します!
【人間力と売上が上がるアナデジ研修概要はこちら】
アナデジ補習改めプロフェッショナル研修
【ぜひ読んで欲しい記事】
>———————————<
2)なんでもかんでも費用対効果って言ってる人、大丈夫ですか?
3)デビューした美容師さんは、その後、どうやってお客さんを増やしていくのか?
7)あなたはホットペッパービューティーより忘れられない努力をしていますか?
8)なぜあなたの売上が上がらないのか?あなたがお客様から支持されない理由。
10)あなたが送るDMで一番やってはいけない3つのこと。来たら嬉しいDMってどんなDMだろう?
>———————————<
《初めての方へ。共感したらFacebookで気軽にフォローしてくださいね》
フォローしていただくと、投稿をした際ウォールに表示されるようになります。
それがウザ〜と思う方はやめてくださいね(笑)
【ブログ等の発信が苦手な方へのご提案 】
ブログ書くの、発信するのが苦手って人には自分の商品を効率良く&分析できるヘアカタシステム「スタギャラ」を使うという手もありますよ^^
[集客できるヘアカタシステム] 発信して集客&売上をあげたいサロンさん必見!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
楽しいを仕事に♬
【気軽にご相談、問い合わせしてくださいね^^ 】