努力は裏切らないは不正確。正しいやり方をした人の努力が報われる。

努力は裏切らないは不正確。正しいやり方を知ること!

 

この言葉は有名です。「今でしょ」の林修さんもテレビ等で言っているもので、いまさらぼくがいうまでもないんですけどね。ですが、ぼくはこれで考え方がまた変わりました。まだ知らない人に向けて自分自身の体験をもとに書いてみたいと思います。

 

こんにちは!

アナxデジマーケッター ウスイッチこと碓井勝範です。

ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。

マーケティングに没頭すること約2,200日学び、自身でブログを2,700記事書き成果に結びついた事例をプログラム化したアナデジマーケティング技術を生み出しました。

1年間の研修受講人数 延べ 1,877名
研修回数 193回/年
の経験を通じて 、お客さんの解決したい悩みを自分の悩みとしてとらえ、日々その悩みが解決できる手法を開発し、お客さんにとって役立つ記事を書いています。
 
 
ここ最近、「ウスイッチってどう説明すればいいの?」という嬉しい声を頂いています。
現時点では
「 アナデジマーケティング技術の5つの力(人間力、マーケティング力、目標達成力、発信力、販売力)を体得することで、社員が自主的に仕事に取り組むようになり、達成感/充実感を感じ120%の売上に繋げる実を出す研修を提供しているマーケッター」
です。
 
まだ伝わらないかな(笑)心優しい方はぜひメッセージくださいw
最近、相談多いからな〜「経営者が相談できるマーケッター」の方がいいかもw

 

今日 2018年10月26日から2018年12月31日までの残り日数:67

発信や販促、スタッフモチベーション等の質問、相談等ありましたら、下記のソーシャルメディアからメッセージ送ってください。
logo_twitter_withbird_1000_allblue @kat1173

new-instagram-text-logo @kat_nori

ーーーーーーーーーーーーーーー

努力は裏切らないは不正確


ぼくの人生、努力の人生だと思っています。努力って成長だと思っているので、全く後悔はしてません。ちょいと振り返ると、、、高校生の夏休みはほとんど鳶、解体屋でバイトし高校卒業してオフィス家具のオカムラで現場監督補佐役で、都内のIBMのオカムラ家具の施工を指示するバイトを行ない、その後、電気工事士になった。その時はバブル期前でものすごい仕事の量でした。激務の連続。で、バブル期へ突入、ボーナスが年々下がっていく、、、そして、最後は感電して辞めた。そして、一般廃棄物処理業、つまり街中で走っているゴミ収集業。毎日夜中の2時に出てお昼ぐらいまで働く、給料めちゃ良かったし、社長の人柄に惚れていたのでプライド持ってやっていた。が、過労で倒れて入院。次の自社開発ソフト、プリンター営業は、完全なるブラック企業(笑)ゴミ屋の時の給料平均40万、プリンター営業17万。お金の使い方が分からず全く足りなかったので、夜銀座(新橋寄りの線路下)でバーテンちっくなバイトで朝4時まで始発で帰ってまた出勤を週2〜3回して過度のストレスで毛が抜けギリギリの精神状態で仕事をしていました。そして、SONY Digitak Network Applicationsというところで始めは派遣出向でVAIOコンピューターのエンジニアをすることに。またまた未経験で飛び込んだ業界。3年間ほぼ休まずプログラミングなどを勉強し働いた。3年?ぐらい働いた時、燃え尽き症候群になり無気力に、、、そして、広告代理店に入社し、当時の直属の上司の独立を期についていったがお金で性格が凶変。金払いでモメ、自分がかぶることに、、、膨れ上がった金額は、400万にもなっていた。人生を壊されると思い美容専門の制作会社でその借金を返済、独立して今に至る。

ぼくの人生はまぁざっとこんな感じ。結構な数転職してきました。生きてるというだけで実は努力は裏切ってないのかもしれない。そう解釈もできます。ただぼくは40歳を過ぎてからこの言葉の本質を知ることになります。

 

本当の「 努力は裏切らない 」の意味


結論から言うと
正しい場所(人)で
正しい方向で
十分な量をなした
努力は裏切らない
と知りました。

 

そして、ぼくがメインでお仕事をさせていただいている美容業界では、これが不足しているのが多く見られます。例えば店販で見ると分かりやすいと思います。①〜③に当てはめて客観視してみてください。すぐ20%オフ、売れないとすぐ割引するお店では②の「正しい方向で」は間違いになります。なぜなら、考えずに簡単に利益を下げることをするわけですから。その利益を下げれば社員たちへの還元率はどんどん下がります。値下げは最終手段として、できればなるべくしないようにしたいことです。これはどの職業でも同じですね。「 安くしなければ売れない 」という思い込みを変えないといけませんね。

 

「 十分な量をなした 」には「成した」苦と「その数にした」楽の2種類ある


そして、③の「十分な量をなした」、ぼくがみてきた限りこれが一番不足しているケースが多いです。この十分な量というのは、誤魔化しがききません。ですから、量をこなした人とそうでない人とはすぐ分かります。これは、デジタルだと見えづらく、アナログほど明確に分かります。そして、お客様はその量を成した価値の高い人から物を買ったりサービスを受けたりします。またデジタルだけに頼っている人もここの価値が低下しています。アナログあってのデジタルです。店舗型ビジネス且つ対面営業の場合は、なおさらアナログがしっかりしていないとお客様は増えません。アナログがしっかりしているので、ソーシャルメディアでも同じことが言えるのだと思います。発信(デジタル)も量をこなすから伝え方(アナログ)がうまくなります。

店販ロープレを行う。
伝える力を磨くためにブログを書く。
自分のことをもっと知って欲しいからソーシャルメディアで発信する。
これらの成したこの量(努力)は報われます。

ですが、反面、楽に十分な数にすることもできる。十分な量をなしたと錯覚させることもできます。今の時代フォロワーは簡単にいくらでも買えます。FacebookでもTwitterでもインスタグラムでも。
例えば、HashLoveこちらのA.Iインスタグラム。

あなたに代わって人工知能がインスタグラムを運用してくれるというもの。月額2,980円です。数だけ追えばいくらでもできます。ぼくも2,000まで頑張ったらやろうかな(笑)マーケティング的に興味深い。もし、いきなり増えたら「あ、ウスイッチやりやがったな」という暖かい目で見てあげてください(笑)。だけど、、、、量をこなしていない投稿って、どうしても偏ったり、自分目線投稿だったり、周りをリサーチしないので評価を受けない投稿をしたりしてしまいます。。。だって何を投稿しても「 自動ツールが動いてくれる=考える力を失うということですから。

 

ぼくはね〜自動いいんですけど、ここの考える力を失うのが怖いんですよね。ぼくは約2.5ヶ月で1,000フォロワーまで増やしました。それはね、「インスタグラム フォロワーの増やし方」で検索して、一番上から実行してみたり、人から学んだりした。そうしているうちに「あ〜そうやると質の高い人が集まって来るんだ。」とか「自分が求めているフォロワーを増やすには」とかさらに考えるようになった。そうすることで、インスタでの関係性だったり、インスタから新規の問い合わせがきて受注したり結果が出るようになった。

 

数が増えるって一瞬の快感なんですよね。うん、でも、数が増えると素直に嬉しい。。。でも、人生から考えたらほんの一瞬です。この一瞬の快感のために考える力をどんどん失っていくわけです。だし、最近の若い世代はこういう不自然な数を見ると「 ウスイッチさん、絶対やってますよね?あれ。 」と、先日も言われました。若い世代は僕らと違ってソーシャルネイティブです。おじさんたちの不正は見るだけでバレています(笑)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さぁ飛ぶz! 今日も結果が出まくりサロンさんで、楽しみワクワクが止まらない ٩( ‘ω’ )و #おもろまち美容室 #沖縄美容室 #沖縄 #おもろまち駅 #沖縄美容室アンリオ #マーケティング #マーケティングコンサルタント #アナデジマーケティング #アナデジマーケッター #販促 #売上アップ #売上アップコンサル #売上アップのコツ #セミナー講師 #研修講師 #研修トレーナー #人材育成 #人材育成家 #教育 #教育スペシャリスト #企業は人なり #利益は目的ではなく結果である #コツコツ勝つコツ

アナデジマーケッターウスイッチさん(@kat_nori)がシェアした投稿 –

こんなコメント「kurea116kureaフォローして頂けると嬉しいです✨」は自動ツールだと一発で分かる。。。

 

 

本質が求められる時代だからこそ「 十分な量 」が価値(信用)になる


これ何が問題でしょうか?

 

 

ぼくはこう思います。

 

「 十分な量をなす 」というのは、アナログもデジタルも「 相手の信用を蓄積する 」ということだと思います。今の時代、それが鮮明に分かってしまうということです。これはお客様でも社員間でも発生してしまうということです。

「 お客様増やしたい!影響力持ちたいので、これからフォロワー増やす自動ツール使いま〜〜す 」と言って使った方が潔いかもしれません^^;; 

ぼくもつい先日まで180日間の伝達力を高める量的トレーニングを受けていました。
あ、無事受かりましたよ^^ 

例えば、ぼくのこの場合
①正しい場所(人)・・・日本プロスピーカー協会という場所、そこに関わっていただいた先輩方から
②正しい方向・・・この世からいじめや差別、虐待、自殺のない誰もが安心して暮らせる社会にする!と言う講演を通じて社会貢献する財団の進むべき、伝えるべき方向に向けて
③180日間ひたすら徹底的にロープレ(実践)する
努力は裏切らない。
まさに!!!と実感しました。そして、この正しい場所(人)で正しい方向で十分な量をなした努力は裏切らないを行うことで、さらに見えたものがありました。

 

明確な目的・目標を持つことが努力(信頼・成果)を最大限に高めてくれる


努力とは、「 目標を掲げ、そこに到達するために邁進することである。」と書かれています。つまりね、ぼくの人生は全くの ” 目的・目標 ”がなかったんだよ〜〜〜〜〜!!!ということに気づく。笑。有名なアメリカの白熱電球の発明家トーマス・エジソン(実際には違うなど所説ある)も、「天才とは1% の直感と、99% の努力(汗)である。(”Genius is one percent inspiration, ninety-nine percent perspiration.”)」と述べてますよね。ただね、エジソンさんとぼくの間には大きな違いがあるわけです。それは目的・目標があったかなかったかです。

この目的・目標を持つことが「 努力 」のパワーを最大限に高めてくれると分かりました。(あ、あくまでウスイッチの解釈ね)目先の利益、目先のスケジュール、目先のやるべきこと、、、これらの目先って誰もができることです。でも、誰もができないのが目的に生きること。どういうことかというと、目的に生きると目先のことばかり行なってては絶対にその目的は果たせないんです。これはタイムマネージメント(時間管理)術が必要になってきます。タイムマネージメントとは未来の出来事管理です。今日とか明日のやるべきこと管理ではないということです。1年、3年、5年、10年という先の出来事管理をすることです。

これマジでムズイ。。。汗。だからね、人は避けて通ろうとする。だからぼくは少しづつでも行なっています。なぜかというと、豊かな人生を送りたい!からね。そのためには絶対に必要なんですよね。この未来の出来事管理は本当に重要なんですよね。実際に行うと大事さがより分かります。そして、それを共有できる仲間がどんどん増えています。ぼくはその人たちに遅れないようこれからも十分な量を意識して生きていきたいと思います。

 

あなたの行動の量が利益、成果、その先の豊かな人生に繋がると信じて。

 

ウスイッチ

んじゃ!

 

【 ウスイッチが選ばれる理由 】
これから少しずつアップしていきたいと思います^^

美容室BLESS 武田敦オーナー

<インタビューの要素>
知人の繋がり
でも実際はそんなに知らない(笑)
美容室対象に行ってる方
色んな人の発信を見た中でピンとくることがあった
リアリティが感じられた
自分のお店に合ってると思った
営業的なことがなくて、自分はこういうことをやっていると自信を持って話していたから
遅れの法則で成果が遅れてやってくることを信じて依頼を頂けている
武田オーナーありがとうございました!

今後も動画を少しづつですがアップしていこうと思います^^

アナデジの開発コンセプト&選ばれる理由少しご理解いただけましたでしょうか?

ご相談、ご依頼、お問い合わせは下記からよろしくお願い致します!

 

【人間力と売上が上がるアナデジ研修概要はこちら
アナデジ補習改めプロフェッショナル研修

ぜひ読んで欲しい記事

>———————————<

1)結構やってる人が多いので、これは注意してね!

2)なんでもかんでも費用対効果って言ってる人、大丈夫ですか?

3)デビューした美容師さんは、その後、どうやってお客さんを増やしていくのか?

4)美容院のブログに載るお客さんってどんなお客さんなの?

5)今なら^^初めてご来店されるお客様に限り。。。

6)美容室数と人口の推移を比較したことありますか?

7)あなたはホットペッパービューティーより忘れられない努力をしていますか?

8)なぜあなたの売上が上がらないのか?あなたがお客様から支持されない理由。

9)ブログ等を発信しているのに反応や結果がでない人へ

10)あなたが送るDMで一番やってはいけない3つのこと。来たら嬉しいDMってどんなDMだろう?

>———————————<

初めての方へ。共感したらFacebookで気軽にフォローしてくださいね

フォローしていただくと、投稿をした際ウォールに表示されるようになります。

それがウザ〜と思う方はやめてくださいね(笑)

 

ブログ等の発信が苦手な方へのご提案 

ブログ書くの、発信するのが苦手って人には自分の商品を効率良く&分析できるヘアカタシステム「スタギャラ」を使うという手もありますよ^^

[集客できるヘアカタシステム] 発信して集客&売上をあげたいサロンさん必見!

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

楽しいを仕事に♬

気軽にご相談、問い合わせしてくださいね^^