ふと楽しいと嬉しいの違いを考えてみたら、仕事のやりがいに繋がった^^

楽しいと嬉しいの違いってなんだろう?

 

今日の言いたいことは、「仕事を楽しもう!」です。

 

こんにちは!

アナxデジマーケッター ウスイッチこと碓井勝範です。

ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。

マーケティングに没頭すること約2,200日学び、自身でブログを2,700記事書き成果に結びついた事例をプログラム化したアナデジマーケティング技術を生み出しました。

1年間の研修受講人数 延べ 1,877名
研修回数 193回/年
の経験を通じて 、お客さんの解決したい悩みを自分の悩みとしてとらえ、日々その悩みが解決できる手法を開発し、お客さんにとって役立つ記事を書いています。

今日 2018年6月28日から2018年12月31日までの残り日数:187

発信や販促、スタッフモチベーション等の質問、相談等ありましたら、下記のソーシャルメディアからメッセージ送ってください。
logo_twitter_withbird_1000_allblue @kat1173

new-instagram-text-logo @kat_nori

ーーーーーーーーーーーーーーー

楽しいと嬉しい。どちらも自分にとって幸せな気分になるもの。幸せにも分類があるの?

1bfe62398e0c7ce0809e34b0847be433_s
楽しいと嬉しい。この2つ日々何も意識せずに使っていた。先日ふとこの違いについて考えた。「楽しい」は気持ちよく明るい気分だ。のびのびと満ち足りた気分だ、と書かれていました。対して、「嬉しい」は(思い通りになって)晴れ晴れとした、またははずむような、よい気持ちだ、と書かれていました。

なんとなく僕の考えでは、「楽しい」は、自分だけで完結できるコト、「嬉しい」は相手(モノ)がいて完結できるコトと思っていました。

 

楽しいときってどんな時?

f43e0b012aaac09deddb1ab2481fafd4_s
では、自分の楽しい時間(トキ)ってどんな時だろう?と考えると、、、

  • サーフィンしてるとき
  • キックボクシングしてるとき
  • トレランゴールしたとき(最中はもう2度と出場するのやめようと思う。笑)
  • 畑仕事しているとき
  • 新たな知識を学んでいるとき
  • 仕事をしているとき

と整理すると「楽しい」って、自らの行動によってその瞬間瞬間得られるものだと思っている。

 

嬉しいときってどんな時?

77f174046a83472736e2d45ca1fa37ec_s
方や、嬉しい時間(トキ)ってどういう時だろう?

美容師さんが「ウスイッチさん、達成しました」と言われたとき

ウスイッチさんのあの言葉響て行動してみました!と言われたとき

自分が計画していた通りに商品が売れたとき

自分の知識を通してプログラム化したモノが売上(成果)が上がったとき

自分企画で計画していたBBQに集まってくれたとき

 

楽しいときと嬉しいときを分類すると分かること

2110214b1886fd098aed2739ea70b544_s
人生に必要なのは、もちろん両方。両方あると自負自身が満たされるし、自信つくからね。こう考えると「嬉しい」の多くは人を返してやってくるものですね。さらに、これ嬉しいだけ目的目標設定が要される。辞書にも書かれていた通り、「「嬉しい」は(思い通りになって)晴れ晴れとした」とありました。自分の計画したことが結果となって現れることで嬉しさを感じるのだと思いました。

 

つまり目標設定を行うことで嬉しいの量産が可能になる?

e5bc172073b34282719a7d3ee332ae7a_s
目標設定は嬉しいを量産する方法であると定義付けそうです(笑)目標達成技術って様々なシチュエーションに使えることなんだと思う。ぼくも以前より教えてもらいだいぶ目標設定ができるようになり、ぼくの周りの状況も変わっていきました。目標設定の良い点は、不安を抱かなくなるという点です。なぜ人は悩むのか?というと未来、将来が不安、不明確だから。絶対当たる宝クジ「買おうっかな〜どうっしよっかな〜〜」って悩まない。つまり当たるかどうか分からないから悩む。

 

これって人生も同じ。将来どうしたいのか?将来どうなってたいのか?が不明確だから悩み、明確にしたら悩まない、というか確実に悩みは減る。ただそれだけ。だけど、人間って複雑な生き物で、将来や未来を明確にしたら悩まないと分かっていながら、明確にしなかったりする(ちょいと面倒臭い。笑)それは、その未来に対して自分の行動にコミット(宣言)したくないから。どこか逃げ道を作っていつでも都合が悪くなればいつでも逃げれる道を作っておきたいという願望があるからね。

でも、そういう人の行動って今、そうなったわけじゃないので、昔からの癖なんですよね。ぼくができることは、そういった人に対して、「嬉しい」を集めること、「嬉しい」の実績を作ることです。そうすると、今まで逃げていた物事が「嬉しい」の味をもっと知りたい人は、自然と目標設定するようになります。つまり思考変容から行動変革のぼくが望んでいる動きです。

 

 

人を返して嬉しいを味わうと仕事にも変化がでる?

893c661aa9cd045556a69039e9a18d00_s
楽しいことばかりだときっと人間ダメになりそう。。。毎日サーフィンばかりしてても、、、まぁ1週間もすれば、仕事したいな〜と思うと思う。

人を返してやってくる「嬉しい」実は人生の大半はこれが生きがいなのでは?と思ったりする。自分だけの楽しさの追求ってひとりぼっちになるような気がするから。共に「分かち合う」ことで、互いを理解したり、共に成長したり、だからその人たちが集まることでより「楽しい」の倍増が引き起こされる。そう俯瞰視すると仕事のやりがいって実はお客さんからのフィードバックで成り立っているんじゃないかと思う。

 

人が辞めていく理由のひとつで一番悲しいのは、「報われない仕事」です。共に働く先輩や店長から何も言われない。。。自分ひとりで頑張れる精神力がある人はいいが、世の中そういう人ばかりじゃない。だから、会社を辞めてしまう。以前ぼくも「あいつはダメだ」と切り捨てていた頃がある。やはりそうなると関係は崩れさっていく。というか腐っていく。そして、頭の中でこういう「おれは悪くない」と。でもね、こんな上司ばかりの会社だったらと考えると、、、とてもじゃないけど会社潰すよね。

ぼくはアナデジマーケティングを通じてある意味教育者だと自分で思っています。第三者としてですが、現場スタッフと関わっていますからね。そして、ぼくがお伝えしているのは「技術」です。つまり誰にでもできることです。ぼくもこの技術を学び知ったことがあります。それは、人はいつからでもどこからでも変われるということ。そういう姿勢が次の世代へ受け継がれて良い社会を作っていく、そのためにも、大人たちが「嬉しい」の量産をしなかったら、若い子たちは将来不安いっぱいになっちゃいますよね。

 

 

人生の嬉しいをたくさん生み出していきましょうね!

 

 

 

ウスイッチ

んじゃ!

【人間力と売上が上がるアナデジ研修概要はこちら
アナデジ補習改めプロフェッショナル研修

ぜひ読んで欲しい記事

>———————————<

1)結構やってる人が多いので、これは注意してね!

2)なんでもかんでも費用対効果って言ってる人、大丈夫ですか?

3)デビューした美容師さんは、その後、どうやってお客さんを増やしていくのか?

4)美容院のブログに載るお客さんってどんなお客さんなの?

5)今なら^^初めてご来店されるお客様に限り。。。

6)美容室数と人口の推移を比較したことありますか?

7)あなたはホットペッパービューティーより忘れられない努力をしていますか?

8)なぜあなたの売上が上がらないのか?あなたがお客様から支持されない理由。

9)ブログ等を発信しているのに反応や結果がでない人へ

10)あなたが送るDMで一番やってはいけない3つのこと。来たら嬉しいDMってどんなDMだろう?

>———————————<

初めての方へ。共感したらFacebookで気軽にフォローしてくださいね

フォローしていただくと、投稿をした際ウォールに表示されるようになります。

それがウザ〜と思う方はやめてくださいね(笑)

 

ブログ等の発信が苦手な方へのご提案 

ブログ書くの、発信するのが苦手って人には自分の商品を効率良く&分析できるヘアカタシステム「スタギャラ」を使うという手もありますよ^^

[集客できるヘアカタシステム] 発信して集客&売上をあげたいサロンさん必見!

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

楽しいを仕事に♬


気軽にご相談、問い合わせしてくださいね^^