「何でできないんだろう?」と思った瞬間から前に進んでいる。
行動の抑止をすることはたくさんありますが、行動したら学びしかなくなるんですよね。
おはようございます。
アナxデジマーケッター ウスイッチこと碓井勝範です。
ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。
今日 2018年1月24日から2018年12月31日までの残り日数:342日
発信や販促、スタッフモチベーション等の質問、相談等ありましたら、下記のソーシャルメディアからメッセージ送ってください。 content/uploads/2017/05/logo_twitter_withbird_1000_allblue.png”>
@kat1173
@kat_nori
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
「何でできないんだろう?」と思った瞬間から前に進んでいる。
ほんの数日、ほんの数ヶ月やって、「な〜〜んだこれ?さっぱり分からない。。。や〜めよっと」という人は、当然ながら成長しない。笑
逆に「これなんでできないんだろう?」「どうしてそうなるんだろう???」と考えたとしたら、その時点で前に進んでいる。
とCMで流れていた(CMかよ!笑)
でもね、ぼくこれ大人になるとすっごく差がでるのを日々現場で見て感じています。
歳をとればとるほど、臆病になるというか、、、プライドが邪魔するとか、、、自我の壁から出れないとか、、、その呪縛から抜け出せないと、できないことを隠そうとする。
ご本人は分かってるんです。
でもね、自分の身に危険が及ぶと入らないよう阻止してくる。
危機って苦痛感情ですからね。
当然、抜け出したいので快楽感情に向かうわけです。
「言い訳」という武器で。
そして、それをできない理由を述べてしまう。。。
心の中では「やった方がいいんだよな」「やったら結果は出るよな」「なんで前に進めないんだろ」、、、こんな声が聞こえてきそうです。
日々葛藤してると思う。
それでも無理して笑顔作って。
気持ちは分かります。
が、同情はしません!
だってこれお仕事でしょ?
お客様増やしてお給料増やしたいんでしょ?
言ってることとやってることがバラバラでは、、、説得力ないでしょ。
給料欲しい〜〜〜〜でも、練習嫌だ!
もっとお客さん欲しい〜〜〜〜〜でも、DMも発信も嫌だ。。。
あなたは何をしたいの???
って言われたくないですよね。
若い美容師さんの方がよっぽど積極的になってる。
最近見てて思うんですよ、若いスタッフの子たちが積極的に取り組んでいる。(先輩美容師さんが積極的ではないということではありません)
彼ら彼女たちは目的を明確にしてもらっています。
でもこれは先輩方も同じです。
アシスタントから次回予約取られてますか???
アシスタントからDM書いてますか???
アシスタントから店販売らせてますか???
はっきり言うと、ぼくの脳みその回転より数百倍早い回転ですよ。
今日もお店に本をプレゼントしたのですが、アシスタントの子が写メを取り、アシスタントの別の子が見せてくださいって。
いいんですか?
先輩たち。
消極的になってていいんですか?
失敗したって命を落とすわけじゃないんですよ。
大丈夫ですよ。
数百万の借金して消極的になった時があっても、今こうして無借金でお仕事できて楽しんでるぼくがいるんですから^^
時代背景や業界の動向を見ても過去に体験したことがないことが起きることは、その辺に売ってる本でも読めば分かることです。
そこから背を向けてどう対応するのか???とぼくは一人勝手に焦っている。笑
うんうん、完全な大きなお世話なんですよね、ぼく。笑
どちらが正しいという答えはありません。
どちらの選択をとってもいい。
でも、どちらの人生が豊かになるか、楽しくなるかって質問したらどうでしょうか。
時代背景を読み人より少し先に行く。
その先に見えるものに興味を持って行動する。
そのために何をすべきか?を考えたら、もっともっと前に進めることになると思います。
何に対しても「?」を持つこと。
それが人を成長させる肥料みたいなものだと思うんだよな〜。
んじゃ!
【人間力と売上が上がるアナデジ研修概要はこちら】
アナデジ補習改めプロフェッショナル研修
【ぜひ読んで欲しい記事】
>———————————<
2)なんでもかんでも費用対効果って言ってる人、大丈夫ですか?
3)デビューした美容師さんは、その後、どうやってお客さんを増やしていくのか?
7)あなたはホットペッパービューティーより忘れられない努力をしていますか?
8)なぜあなたの売上が上がらないのか?あなたがお客様から支持されない理由。
10)あなたが送るDMで一番やってはいけない3つのこと。来たら嬉しいDMってどんなDMだろう?
>———————————<
《初めての方へ。共感したらFacebookで気軽にフォローしてくださいね》
フォローしていただくと、投稿をした際ウォールに表示されるようになります。
それがウザ〜と思う方はやめてくださいね(笑)
【ブログ等の発信が苦手な方へのご提案 】
ブログ書くの、発信するのが苦手って人には自分の商品を効率良く&分析できるヘアカタシステム「スタギャラ」を使うという手もありますよ^^
[集客できるヘアカタシステム] 発信して集客&売上をあげたいサロンさん必見!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
楽しいを仕事に♬
【気軽にご相談、問い合わせしてくださいね^^ 】