学んで発信することの大切さは理解できたけどイマイチ行動に移せないという方へ

[リアルボイス!] 発信することの大切さはなんとなく理解できたけどイマイチ行動に移せない方へ

 

どうしたら行動に移せるんでしょうかね?

結論は、決意と習慣ですね。

 

おはようございます。

アナxデジマーケッター ウスイッチこと碓井勝範です。

ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。

今日 2018年1月16日から2018年12月31日までの残り日数:350

発信や販促、スタッフモチベーション等の質問、相談等ありましたら、下記のソーシャルメディアからメッセージ送ってください。 content/uploads/2017/05/logo_twitter_withbird_1000_allblue.png”>
logo_twitter_withbird_1000_allblue @kat1173

new-instagram-text-logo @kat_nori

ーーーーーーーーーーーーーーー

発信は大切だと理解してる。 けど、なかなか 行動に移せない方へ

ーーーーーーーーーーーーーーー

発信することの大切さは理解できたけど行動できない理由って何だろう?

よく発信を学んだ方から言われることが多いコメント。

「分かっているけど、、、行動が伴わない。。。どうしたらいいのか?」

というもの。

 

どうして行動できないんでしょう???

 

大切なことは頭では分かっている、けど、行動しようとすると、、、なんだか面倒臭いな。。。って思ってる、そこのあなた!笑

この場合の発信って、(もちろんですが)お仕事なので最終的には売上に繋げる行為です。

でも、なんだかやる気がしない。。。

面倒臭い。。。

つまり知識を入れても行動がなければ全く入れた知識が無駄になります。(プラスお金と時間の無駄)

だからね、なるべくそうならないように僕なりに解決策を書いてみました。

 

まず決意が重要!(自我の殻を破る!)

2b25f2f1bdb71926aeb644d338125c1a_s
最初から言いますね。

まず「やる!」という決意(覚悟)が足りないです。

決意と方法。

以前も書きました。

キングコング西野「革命のファンファーレ」講演会での気づき。

あなたの決意と方法の割合っていくつといくつですか?

5:5ですか?

4:6ですか?

結論から言うと10:0です。

決意が10

方法が0

まず「やる!」と決める。

後ろの扉を閉める!(これは言い訳の扉とも言う)

そうすると、新しい方法が生まれてきます。

決意が9で方法が1の場合、方法が1でもあると過去の自分の経験からやり方を探し出す、つまり、新しい方法が生まれにくい。

やるやらない色々いますが、まずはここの決意がしっかり設定できてるかどうか?がその先の行動を変えていきます。

ぼくもいきなり2,700記事書けたわけじゃない。

でも最初に決意しました。

「1,000記事書く!」と。

そして、気がついたら2,700記事書いてた。

ね、決意って大事でしょ?

 

ここ最初のハードル!習慣になるまでやり続けることが第一関門

初志貫徹
何かを学ぶと色々なことを

「知り」「分かって」きます。

知識を入れる段階。

その次のステップは行動なのですが、ここに壁があります。

その壁は「習慣の壁」。

要は日々の自分の習慣の中に急に「ブログを書くという」異物が入ってくる状態。

「う、なんだ???」と素直に受け入れられなくなります。

しかし、これが姿勢として結果として自分のため、お客様のためと信じている人は、最初は違和感があるが継続していく。

少々言い方悪いですが自己中心的な人は、”今の自分”をなるべく壊さないよう壊さないように異物を、あれこれできない言い訳と言うツールで排除していきます。

習慣行為にさせるためには、自分目線ではなく相手目線になることが重要かなって思う。

それでも書きたくない人は書かなければいい。

あなたが書かなくても誰も困らない。

でも、周りを見た時にうまくいっている人ほど発信をしている。

広い視野を持って取り組み、あなたの価値をお客様に届けられたらいいなと思います。

 

初志貫徹という言葉があります。

意味は「初めに心に決めた志を最後まで貫き通すこと」です。

発信も初志貫徹の精神で行えるといいですね。

 

100投稿にチャレンジしてみる

成功への階段
「書く!」と決められた方は、まずは100記事書いてみてください。

なんで100記事か?

これはぼくのケースで、ぼくのブログを読んで頂いてご依頼をいただく方にヒアリングすると、だいたい100記事程度読んで頂いています。

つまり100記事ぐらいないと会ったこともない人を信用できないと思った(当たり前ですね)

ですから、100記事。

1日1記事書いて約3ヶ月。

3ヶ月書けると習慣の壁を超え始めると思うので、その後も継続が初日より容易になってるはずですね。

 

100投稿した後のフィードバックをどんな小さなことでもいいから蓄積する!

小さな成功を積み重ねていく
そして、ここが大事!!!

ちゃんとフィードバックを取ってマーケティングするってこと。

このフィードバックがないとモチベーションが落ち継続力を失います。

例えば「ブログ見てください!」とお客様に伝えて、次回ご来店時に「あ、そういえばブログ見たわよ。〜〜行ってきたんだね〜、あそこ楽しいよね」なんて言われたら、この大切な大切なフィードバックは、必ずノートにつけてくださいね。(ここはアナログのノートに書いて記録を残す方がいい)

そして、そのフィードバックを蓄積する。

毎日じゃなくてもいいですが、見返してみる。

そうすると自信つきませんか?

自分はこんなにお客様にフィードバックをもらえてるって。

このノートをつけることを忘れる人がいます(笑)

そういう方は一度社長に経営理念、経営ビジョンをもう一度説明を受けてもらってきてください(笑)

 

 

お客様と会えない時間にお客様に対する姿勢を見せているか?

お客様に対する姿勢
最後です。

色々書きましたが、人間は継続、習慣が苦手ということです。

まず 「楽して何かを得るという考えを捨てた方がいい」とぼくは思っている。

機械的作業の楽想いを届ける作業の楽は、全く意味が異なります。

想いを届ける作業は、お客様と会えない時間にお客様に見せる姿勢ですよね?

デジタル上のその姿勢が自己中心的だったらお客様はどう思うでしょうか?

ぼくはこの視点を持って日々発信しています。

もちろん、人間ですから忘れる時もある。

けれど、その度に「あ〜ダメダメ!誰のために何のためにやってるのかを再確認しよう!」と外れたレールを元に戻します。

その蓄積がぼくは信用になると思っているから。

発信を蓄積する=お客様からの信用(安心感)を積み重ねていく

常に頭に入れて発信していきたいですね^^

 

ウスイッチ

んじゃ!

【人間力と売上が上がるアナデジ研修概要はこちら
アナデジ補習改めプロフェッショナル研修

ぜひ読んで欲しい記事

>———————————<

1)結構やってる人が多いので、これは注意してね!

2)なんでもかんでも費用対効果って言ってる人、大丈夫ですか?

3)デビューした美容師さんは、その後、どうやってお客さんを増やしていくのか?

4)美容院のブログに載るお客さんってどんなお客さんなの?

5)今なら^^初めてご来店されるお客様に限り。。。

6)美容室数と人口の推移を比較したことありますか?

7)あなたはホットペッパービューティーより忘れられない努力をしていますか?

8)なぜあなたの売上が上がらないのか?あなたがお客様から支持されない理由。

9)ブログ等を発信しているのに反応や結果がでない人へ

10)あなたが送るDMで一番やってはいけない3つのこと。来たら嬉しいDMってどんなDMだろう?

>———————————<

初めての方へ。共感したらFacebookで気軽にフォローしてくださいね

フォローしていただくと、投稿をした際ウォールに表示されるようになります。

それがウザ〜と思う方はやめてくださいね(笑)

ブログ等の発信が苦手な方へのご提案 

ブログ書くの、発信するのが苦手って人には自分の商品を効率良く&分析できるヘアカタシステム「スタギャラ」を使うという手もありますよ^^

[集客できるヘアカタシステム] 発信して集客&売上をあげたいサロンさん必見!

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

楽しいを仕事に♬

気軽にご相談、問い合わせしてくださいね^^