行動しなきゃ結果なんて出ない。
おはようございます。
美容室専門
スタッフ成長促進アドバイザーのウスイッチこと碓井勝範(@kat1173)です。
ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ まずやってみる
エクスマの言葉でこういうのがあります。
「まずはやってみよう!徹底的にやってダメだったら変えればいいんだから」
やってみて結果がでないからすぐ変えるのは、もちろんダメですよ(笑)
最低でも3年は続けてみて欲しいです。あ、そもそもやるのは自分のためなんですけどね^^
エクスマのその言葉のあと、こう続きます。
「やるのとやらないのとでは、その後の結果が大きく違ってくる」
もちろん、この考え方に反論する人もいるかもしれない。でもその人はきっと僕のブログを読んでない可能性が高い(笑)だって、僕のことが嫌いだから^^
◎ やった人(行動)は反応・結果がついてくる
先日静岡県三島の商工会議所でやらせて頂いたセミナーに参加された片山さん。
前回の御殿場でのセミナーにも来て頂いて2回セミナーを受けて頂いた方です^^
片山さんのブログはこちら
御殿場で鉄骨工事が得意な工務店 (有)広和建設工業の次男坊 片山幸広のブログ
セミナーを聞かれたあとブログを再開されたんですね。
(行動)
9月からいきなり記事数がアップしてる。
そうしたら、、、
かなり前のブログ見てホームページの問合せからメールきたーーーーーーーー!
(反応)
そして、、、
ヤターーーーーーーー!家具受注!!!
(結果)
なんだかかなりテンション高めのコメントですね^^;
僕の言いたいことなんとなく伝わってますかね???
やる前になんだかんだ言ってる人は結局やらない人。やる人はまずやってみて反応を見て進化させていく人。
なんでもそうですが、行動しなきゃ得られるモノなんてないですよね?
このコメント気になりましたか?
「かなり前のブログ見て」という部分。
その時は見つけてもらえなかった。けれど発信数/更新頻度が高まった。つまり他の今までの記事にも価値がでたということです。
(更新頻度があがったから見込客が増え、そこから以前の記事に目を通すようになった)
何か皆さんの中の気づきがあったら嬉しいです^^
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
>———————————<
一緒に学んでみようかなーと思った方は、こちら まで。
>———————————<
ランキング記事まだ読んでない方は見てみてね!
10月のブログ記事ランキング
9月のブログ記事ランキング
8月のブログ記事ランキング
>———————————<
楽しいを仕事に♬