こんにちは!
美容室専門
集客・販促で売上アップアドバイザー&POPアドバイザー
集客相談所のウスイッチこと碓井勝範(@kat1173)です。
自己紹介はこちら ⇨⇨
去年8月から今まで経験したことがなかった、セミナーで話をするという「場」。
そこでお話させていただく機会やそのサロンさんのスタッフさんに
このスタギャラというツールの使い方などをお話させていただく機会がすごく増えてきました。
でも、毎回セミナー/レクチャー会を行った後に、いつも思う事。
それは「この資料まだまだ改良しなきゃ!」ということ。
自分で「伝えている」ことと、美容師さんの「伝わった」はイコールではないからです。
独学も当然あるのですが、自分の「個性」にプラス何をつけたら、
美容師さんが理解しやすくなるのか?を今も考えています。
結構ハマると面白いんです、これ。だって、よ~っし、これは伝わるか~~???
って頑張って作った資料を説明させてもらった後日、僕の知らないところで美容師さんが少しづつスタギャラを使ってくれてたら、ブログの文章に変化があったら、これって「伝わった」ことじゃないですか?
。。。。伝わったことにしてます 笑。
僕はこのスタギャラというツールを美容師さんに使っていただいて
お客さまがご来店する可能性を増やすお手伝いをし
その結果、そのサロンさんに「集客」をもたらせたらという願いで行っています。
もちろんITに詳しい美容師さんもそうでない美容師さんもいらっしゃいますよね。
僕はそうでない美容師さんとお仕事をしているのだな~っと最近感じます。
セミナーに参加するのも、スタギャラもお金がかかります。
しかし、それ以上の「楽しさ」を発見できるツールでもありますよね!
セミナーに出るとまた新たな「ご縁」があり、スタギャラを使うと「うちのサロンってこんな風にお客さまから求められているんだな~」と、「発見」がありますよね。
こう考えると「ご縁」と「発見」ってセットですね!(あれ?ぼくだけ???)
「発見」が楽しめて美容師さんがマーケティングできるようになったら、、、素晴らしくないですか?
そのためにサロンさんにスタギャラ以外の部分も少しづつサポートできるように日々勉強中でーっす!
僕も美容師さんに負けないように時間があれば、セミナーに出てみたり本を買ったりしています。
次に美容師さんとお会いした時に、情報をたくさんシェアしたいじゃないですか~?僕もサロンさんから得る事たくさんありますからね♬
美容師さんって本当に勉強熱心だな~って思います。
休日なのにお金を払って情報をつかみにくるんですからね。
セミナー後の交流会も僕は美容師さん同士でシェアすることってすごーーっく重要だと思います。
美容師さんへ、得たいと思っている情報は自らつかみ取りましょう!
Contents