ソーシャルメディア含めた発進が繋ぐ関係性って自分にとって豊かさを与えてくれる。

ソーシャルメディア含めた発進が繋ぐ関係性って自分にとって豊かさを与えてくれる。

 

約7年弱発信してきて最近感じることです。

 

 

こんにちは。

アナxデジマーケッター ウスイッチこと碓井勝範です。

ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。

.

今日 2017年11月22日から2017年12月31日までの残り日数:40

発信や販促、スタッフモチベーション等の質問、相談等ありましたら、下記のソーシャルメディアからメッセージ送ってください。
logo_twitter_withbird_1000_allblue @kat1173

new-instagram-text-logo @kat_nori

ーーーーーーーーーーーーーーー

発進が繋ぐ関係性は 自分にとって豊かさを与えてくれる。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ソーシャルメディアを含む発進が繋ぐ関係性って自身で使いまくってはじめて分かることがある

ぼくはね、発信を本格的にはじめて約7年弱。

はじめは試行錯誤から始まり、あらゆるセミナーや研修に参加し自分の活かし方を模索しながら行動、実行することで声がかかるようになり、ご紹介がどんどん増えて今に至る。

今思うとソーシャルメディアをはじめていて良かったと思う。

今から始めるのと約7年前から始めるのでは、全く成果が異なってくる。

そして7年弱の蓄積が相手にとって信用という形で返ってくることを実感している。

実感しているからこそ書けた記事があります。
それがこちら
「 キングコング西野「革命のファンファーレ」講演会での気づき。
まだ読んでない方は読んでくださいね。

 

ブログを1年書いてる人はいる。

ブログを3年書いてる人もいる。

でも、ブログを5年書き続けてる人は少ない。

さらに7年書き続ける人はもっと少なくなる。

ぼくもまだ未知数ですが、10年書き続ける人はさらにさら〜〜〜に少ないと思う。

この蓄積って ” 信用 ” の量だとぼくは思っている。

ぼくの信用の量は言葉では表せられないが、このブログが語ってくれる。

現在、2,600記事という量がぼくの信用を表してくれる。

量はウソをつかない。

と思っている。

 

 

ブログ発信を見続けてくれる人が必ずいる!

これ本当ですよ。

だから発信をやめてはダメなんですよね。

自分のお仕事を成功させたいのならば間違いなく言えること。

昨日もビックリしたのですが、訪問美容の技術セミナーに参加されていた女性の美容師さんのことです。

ボディーメカニクスという体位を変える際に使う腰痛を軽減する技術があるのですが、たまたまその女性がいるグループで指導させていただいたんです。ぼくもね介護職員初任者研修という介護の資格保持者ですからね。

そして、セミナー後、その女性と立ち話をしていた時、「 実はウスイッチさん知ってるんです 」と。

ぼく「 ???? 」

実は去年のベルコムさんの年始のセミナーに参加されていた美容師さんで、そこからぼくのブログを見てくれてたそうです。

そうして、今回の訪問美容のセミナーを見て参加してくれたと。

「 マジー!!! 」って(笑)

 

こういうの嬉しいですよね。

見続けてくれる人がいる。

皆さんの発信もかならず見てくれる人がいる。

だから、その人のために書き続けることで、” 信用 ” が蓄積していく。

 

 

価値と価値の交換

お客様と美容師さんは日々価値と価値の交換を行なっています。

 

価値が高いということは、売上が高いということです。

売上が低いということは、あなたの価値がまだまだ低いということです。

次回予約や店販に恐怖を感じる人がたくさんいます。

これを解消する方法のひとつとして発信がある。

自分自身がその商品を使う、好きだということを発信を通じて知らせることで、恐怖からの解放がある。

これをブログやソーシャルメディアを通じて事前に知らせることができる。

すると「あのブログで書いてあったもの、買いたいんですけど 」とお客様の方からわざわざ声をかけてもらえるシナリオを組むことができる。

 

あ、たまに聞く話ですが、「 もっとこういう商品を仕入れた方がいいんですよね〜 」というスタッフさんがいます。でも、そのスタッフさん、その商品を仕入れても売れない(笑)売れるかもしれないが、短期的な売上で終えるでしょう。

 

なぜ?

 

それはモノに依存しているから。

会社が仕入れたモノって基本は社員がどうにかできることではありません。

要は思考と行動を変えることができない人ということになる。

自分のコントロールできないことにフォーカスする人は、まず、間違った方向に行くことが多い。

自分中心的、自分勝手ってことですね。

この思考と行動を変えることができない人は、「 この商品が売れるためには、どうしたらいいか?どういうコミュニケーションを図ったらいいのか? どういう説明をすればよりよく伝わるのか? 」と考えることをしない。

 

あ、話がだいぶ逸れた。。。。汗

 

 

ソーシャルメディアって人の人生を豊かにしてくれるツールだな〜

最近、本当にそう思う。

昨日の訪問美容の技術セミナーに以前お付き合いのあった美容室Reefの照井オーナーが来てくれました。

これ、ぼくのFacebookの訪問美容セミナー告知の投稿を見てご連絡をいただいたんです。

そして昨日セミナー後に打ち上げ♪
23795720_10215020399962370_6550125965288776107_n
当初2人で飲みますか?と言っていたんですが、急遽講師の吉川先生と木原店長、フィヨーレ石田さんも合流しての会♪

特にぼくに何かのメリットがあるとかないとかそんなことどうでもいいんですよね?

最近は、昔ながらの ” 三方良し ”の考えをしています。

去年ふと自分の能力、スキルを誇示する人間にはなりたくない!と自分に言い聞かせたんですよね。

自分の能力、スキルを誇示する人って勝ち/負けの理論です。

つまり自分が勝ち、相手を負かせるということ。

自分の高いスキルで相手を負かせる。

負かされた人は、避けるようになるでしょ。

嫌だもんね、そんな人と付き合ってるの。

逆をいうとそういう人は、そのスキルを盾にしないと恐怖が待っている。

だから、誇示するんだよね。

自分の恐怖を受け入れる前に、人に力を誇示するのです。

そういう方は、自分のことを知らないので直らない。

もちろん、ぼくはそういう人を直す気もない。

だから、離れるのが一番!笑

 

方や、関係性のある照井さんは、ぼくのことも気にかけてくれました。

そういう人と付き合いたいのは当たり前ですよね。

人生は一度きりです。

誰と付き合うか?ってぼくの中ではとっても重要なんですよね。

 

勝ち/負けの人と付き合ってる時間と、三方良しの人と付き合う時間、どちらの時間をとるかということです。

当たり前ですが、後者です。

マネーゲーム好きな方は前者に多いですよね^^;;

どちらも合ってる間違ってるってことはなく、自分の選択です。

自分がどちらを選択するか?で、その後の生き方が変わる。

 

歳とったらお金もそんなにいらないし、必要最低限のものがあればいい。

一番欲しいのは人との関係性。

嫌だもんな〜孤独死とか(笑)

「あ〜ウスイッチじーさん、笑いながら死んじまったかぁ。笑」なんて言われる人生でいたいなって思う(笑)

 

色々自身で使って見て思うことは、ソーシャルメディアって人生をより豊かにしてくれるツールだと思って使うと、使い方が変わってきますよね。

 

発信がどうのこうのより、一番近しい人との関係性作りツールだと思うと、嫌だの面倒だのなくなるんじゃないですかね?

 

 

何かひとつでもお役に立つ情報があったら嬉しいです。

ウスイッチ

んじゃ!

【人間力と売上が上がるアナデジ研修概要はこちら
アナデジ補習改めプロフェッショナル研修

ぜひ読んで欲しい記事

>———————————<

1)結構やってる人が多いので、これは注意してね!

2)なんでもかんでも費用対効果って言ってる人、大丈夫ですか?

3)デビューした美容師さんは、その後、どうやってお客さんを増やしていくのか?

4)美容院のブログに載るお客さんってどんなお客さんなの?

5)今なら^^初めてご来店されるお客様に限り。。。

6)美容室数と人口の推移を比較したことありますか?

7)あなたはホットペッパービューティーより忘れられない努力をしていますか?

8)なぜあなたの売上が上がらないのか?あなたがお客様から支持されない理由。

9)ブログ等を発信しているのに反応や結果がでない人へ

10)あなたが送るDMで一番やってはいけない3つのこと。来たら嬉しいDMってどんなDMだろう?

>———————————<

初めての方へ。共感したらFacebookで気軽にフォローしてくださいね

フォローしていただくと、投稿をした際ウォールに表示されるようになります。

それがウザ〜と思う方はやめてくださいね(笑)

ブログ等の発信が苦手な方へのご提案 

ブログ書くの、発信するのが苦手って人には自分の商品を効率良く&分析できるヘアカタシステム「スタギャラ」を使うという手もありますよ^^

[集客できるヘアカタシステム] 発信して集客&売上をあげたいサロンさん必見!

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

楽しいを仕事に♬

気軽にご相談、問い合わせしてくださいね^^