[訪問美容]「ヘアデザインで生きる喜びを」セミナーご参加の皆様、ありがとうございました^^

[訪問美容]「ヘアデザインで生きる喜びを」セミナーご参加の皆様、ありがとうございました^^

 

第一歩を歩み出せた気分でした。

 

 

おはようございます。
アナxデジマーケッター ウスイッチこと碓井勝範(@kat1173)です。

ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。
.
.
今日 2017年5月16日から2017年12月31日までの残り日数:230

ーーーーーーーーーーーーーーー
「ヘアデザインで生きる喜びを」セミナーご参加の皆様、ありがとうございました^^

ーーーーーーーーーーーーーーー

「ヘアデザインで生きる喜びを」〜お客様と一生涯お付き合いするための環境づくり〜

ようやく開催することができました。

急に決まった今回のセミナー。

にも関わらず、たくさんの人に来て頂いて感謝です。

改めて、お礼を。

ありがとうございます!

 

訪問美容。

色んなサロンさんが色んな方法でやられています。

とっても良いことですよね^^

体の不自由なご年配の方に ” 美 ” を提供し、生きる喜びを得ていただくのですからね。

日経でも書かれていましたが、残念ながらこれを” 金儲け ”でやっている方もいるそうです。

 

そういう人は続かないと思うな。

だって本質のお客様を綺麗にするという部分からズレてるでしょ?

そういうズレてる人は、続かないですよね。

 

このタイトルもぼくや一緒に介護の資格を取得したフィヨーレコスメティクス石田氏と考えたタイトルです。

そして、これって単体で行うのではなくチームで行いたいという思いがあります。

ぼくや石田さんがリード入手(見込客開拓)ができ、そこにヘアデザインが必要な方のもとに、資格取得美容師さんに行っていただく。

 

土日は厳しいと思いますが、平日の隙間時間に美の提供をして欲しいと思っています。

もちろん、ただそれだけではなくマーケティングをしっかり考えていますので、お店が繁盛店になる仕組みも取り入れます。

 

美容室はエリアビジネスです。

エリアの活性化は美容室から始まる!

こんな風にならないかなって思います。

その街に美容室があると、街が活性化する。

と勝手に妄想を働かせています(笑)

 

 

 

訪問美容を通じて得たいこと

訪問美容を通じて美を提供することは当然のことですが、そこから得られることも大きいと感じています。

それは、

・仕事のやりがい

・スタッフ間の関係性

・アシスタント教育

・技術力の工場

何か行動すれば何かを得られるものです。

目の前のお客さんを綺麗にして、そこから同時に得られるものがある。

とっても良いことだなと思います。

もちろん、急に怒り出したり、お怪我をさせてしまったり、、、するかもしれません。

そのために技術を学ぶんですよね。

 

今回お話いただいた吉川さんはこう言われました。

「寝たきりの利用者さんに施術するには、かなりの技術力が必要」

日々のサロンワークにもとっても役に立つと思いませんか?

 

 

 

早く地域で、全体でこの状況を乗り切りたい!

今回、医療法人社団隆靖会 墨田中央訪問看護ステーション 廣瀬所長にお越しいただき、今の現状をお話していただきました。

日々認知症患者さん等と向き合っている方です。

実は去年この廣瀬さんに美容師さんの技術テストをして頂いていたんです。

普通の姿勢(介護的には座位がとれるといいます)が取れる人の髪を切るのは普通です。

ぼくらが目指しているのはその座位がうまく取れない人でも綺麗になれるということを目指していたので、去年その技術テストを廣瀬さんに見ていただきました。

結果は一発OK!

廣瀬さんも感動されていました。

その技術力は月100件の訪問美容を続けてこられた吉川さんだからこそできたこと。

それを体系化された技術に落とし込んで、施設の方を綺麗にする仕組み作りを今まさに進めています。

その時の記事はこちら。

介護美容・訪問美容の重要性を体験してきて思ったこと。PartⅠ

介護美容・訪問美容の重要性を体験してきて思ったこと。PartⅡ

 

 

廣瀬さんの話でぼくの心に残ったのは、この部分。

「 健康寿命と平均寿命の差を埋める 」

ということ。

2010年のデータを見ると、女性はこの差が13才(年)、男性9才(年)この年数が介護にお世話になる可能性が高いということです。

 

体の健康もありますが、もうひとつ大きな心の健康もあると思います。

 

廣瀬さんが言いました。

地域包括ケアシステム ここに美容師さんに混ざって欲しい!要介護にならないように。ご本人の美意識を引き出せる能力がヘアデザインにはある!」と。

要介護3の人が美を通じて要介護2になるかもしれない。

要介護2の人が要介護1になるかもしれない。

これはぼくも廣瀬さんも願っていることです。

2025年までに高齢者の5人に1人が認知症と言われています。

 

 

美容院に行けない方は実は行きたがっているそうです。

カットはもちろんカラーやパーマができず他人に見られるのが恥ずかしくて外出できない現実。

そこから閉じこもり、うつ、不活発、運動不足によるフレイルの悪化に繋がるそうです。

あと8年後の2025年は、確実に今よりもっと多くなることが分かっています。

 

その時に始めれません。

 

何事にも準備と計画が必要ですよね^^

 

その準備と環境作りを今、フィヨーレさんと行っています。

 

 

 

ひとまめ知識^^
[su_quote] フレイルとは
「最近、ちょっと痩せてきたかも・・・」
「最近、走るとすぐに息切れするようになってきたかも・・・」
「前よりも疲れやすくなった気がする・・・」
「外出するのが、おっくうなときがある・・・」
このような虚弱の状態のことを「フレイル」といいます。
[/su_quote]

 

 

 

 

 

明確な目標が見えてきた

高齢者の推移もそうですが、美容を取り巻く環境も同じように大きく変化してきます。

死は誰にも起こることです。

ぼくもあと30数年もしたら死にます。人生半分あっという間に過ぎちゃいました(笑)

若い子の育成がぼくら大人の役目でもあります。

だってこれから日本を背負って立つ人ですからね。

何が残せるのか?

ということを考えると、徐々に見えてきます。

そういったプロセスの結果の先に、求人問題の解消だったりするのかもしれません。

 

昨日も専門学校と繋がりの強い方からメッセージをいただきました。

 

そのメッセージの内容ですが、

「碓井さんお忙しいとは思いますが、近々お会いできますか?
先日お話ししていた訪問美容?
や、何かご一緒できることがあれば嬉しく思っています。」

というもの。

 

嬉しいですよね。

 

こういう意欲のある方だけでいいと思っています。

その人のタイミングってありますからね。

 

8月にはちょっとしたイベントを企画しています。

 

少しずつでも確実に前に進んでいきたいと思います^^

 

 

 

 

 

何か参考になったら嬉しいです。

 

 

 

ウスイッチ
.んじゃ!
.

.

.

.

.

 

《 初めての方へ。共感したらFacebookで気軽にフォローしてくださいね 》
フォローしていただくと、投稿をした際ウォールに表示されるようになります。
それがウザ〜と思う方はやめてくださいね(笑)

 

 

 

[集客の定義] 集客ってさ永遠に答えの出ない地球上最強の難問なんですよ!

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

 

 

楽しいを仕事に♬


>———————————<
一緒に学んでみようかなーと思った方は、こちらまで気軽にご相談くださいね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
記事下_バナー_ブルー
※ホームページのある方は、ホームページのURLも一緒に貼ってくださいね^^
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
《 Twitter気軽にフォローしてね 》

 

《 Instagramもやってます 》
Instagram

 

>———————————<
2017年4月のブログ記事ランキングです!

2017年1月のブログ記事ランキングです!

>———————————<
2016年12月のブログ記事ランキングです!

2016年11月のブログ記事ランキングです!
2016年9-10月のブログ記事ランキングです!
2016年8月のブログ記事ランキングです!
2016年7月のブログ記事ランキングです!
2016年6月のブログ記事ランキングです!
2016年5月のブログ記事ランキングです!
2016年4月のブログ記事ランキングです!
2016年3月のブログ記事ランキングです!
2016年2月のブログ記事ランキングです!
今年一発目!2016年1月のブログ記事ランキングです!

>———————————<