映画「野火」を観て。「兵士は戦場で何を見たのか」
こんにちは。
アナデジマーケティングで集客&販促を応援しているウスイッチこと碓井勝範(@kat1173)です。
ウスイッチってどんな人間?と知りたい方は、こちら を見てみてください。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
映画「野火」を観て。
ここまで真実を語った映画って僕の中ではなかったと思う。
かなりエグいというかグロいので、苦手な方は見ない方がいいと思う。
(実際途中で出て行った方もいました)
でもこれが真実だと思う。
舞台は、第2次世界大戦末期のフィリピン・レイテ島。
監督兼主人公田村一等兵の孤独と飢え、葛藤、、、人間の本来の欲というのはとても恐ろしいモノだと映画を観て感じました。
《予告編はこちら》
終戦70年
語れる人も少なくなってきました。
改めて戦争は起こしてはいけないと痛感しました。
今の時代お国たのためにと動く人は少ない。。。
ただ戦争が起きると、この映画のようにまた同じことが繰り返されると思うとゾッとします。
でもこういうことが起きたのも現実だったのですから、目を背けず見た方がいいと思うな。
《映画館情報》
http://nobi-movie.com/theater.html
僕の記事を読んで共感頂けたら、みなさんの参考になれば、それが一番嬉しいです^^
では。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
楽しいを仕事に♬
>———————————<
一緒に学んでみようかなーと思った方は、こちらまで気軽にご相談くださいね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※ホームページのある方は、ホームページのURLも一緒に貼ってくださいね^^
>———————————<
2015年7月のブログ記事ランキングです
2015年6月のブログ記事ランキングです
2015年5月のブログ記事ランキングです
2015年4月のブログ記事ランキングです
2015年3月のブログ記事ランキングです
2015年2月のブログ記事ランキングです
2015年1月のブログ記事ランキングです
>———————————<